屋根瓦修理
2017年05月29日

屋根を傷める修繕方法

安堵町で築45年ほど経過している屋根点検を行いました。

瓦の経年劣化で数枚の瓦が割れていますが、それよりも気になったのが以前に違う屋根業者が行った修繕方法です。

下でお客様と話をしていて、屋根を見上げた瞬間から「この状態は良くないなー・・・」と感じたほどです。

 

2017529174824.JPG

写真上にある半円型の瓦を{ひも丸瓦}といいます。

 

このひも丸瓦の下には葺き土を入れているのですが、補修した時の漆喰を入れ過ぎているために草が生えて、この草

と根が雨水を瓦の内側にまで引っ張るので、下地の劣化と雨漏りの原因になっています。

 

2017529175228.JPG

瓦の繋ぎ目にコーキングを塗って、瓦が呼吸できていない状態です。

 

201752918521.JPG

棟瓦下の面戸漆喰を塗り過ぎているので、修繕してからの方が雨漏りする可能性が増えています。

 

以前に修繕した屋根業者?は屋根の修理方法を知らなかったのでしょうね。

どのような修繕方法を行っていくか、お客様と相談しながら決めていくようにします。